2015.12.7 木浜~南山田

天候:晴れ 気温:5度~13度 水温:10.9度 風:北 2~7m 琵琶湖水位:-44cm 降水量0mm

本日の釣行は何とか嫁様の許可を得て、土曜日の下見を兼ねて南湖東岸を端から端まで移動&ランガン釣行!寒いので動き回らないと( ̄▽ ̄;A

現地到着すると予報通りの暴風(lll-ω-) これは風裏でないとまともにキャストも出来ない・・・しかも水の濁りが酷い・・・しかも晴天すぎる日差し・・・(゚д゚|||)

まぁでもこの寒いシーズン、天気がいいとシャローの水温も上がるからと、ポジティブな思考でヽ|・ω・|ゞ

ただ釣行開始して・・・とにかく動きが無い、流石に水温10度近辺表層での動きも無く、水路や水門ではあまりいい雰囲気ではない・・・

これは距離出して少し沖合をと言う事で、ロングパワーフィネスタックルでライトテキサスに変更!

移動&ランガンしては沖のウィード群を探りながら投げ倒す作戦に(☆-☆)

夕方日が傾きだした頃、少し沖合でボイルが数回だけ出始めたので、沖合のウィードに着水させて、小さいシェイクでウィードを外しながら移動させていると・・・コツン!としたあたりが・・・ただ持って行かない。どうも放している感じ・・・

ここから粘りました・・・30秒ほど置いていると、またコツン!としたついばむアタリ、竿で聞くとやっぱりまた放している、これは長期戦か・・・とまた置いていると、今度は明確に喰いついたあたり(*゚∀゚*)!キターっとばかりに鬼アワセ(☆-☆)

バス釣り 琵琶湖

41cm?の体格の良いバス、いやぁやっぱり夕マズメいい感じです( 〃∇〃)

バスを触ってみるとやはり少し暖かい!日の光で暖まった感じ!

下見釣行なので釣ったらまた移動、明るい間にもう一本と、ランガン&遠投しまくりましたが、夕マズメ終了・・・やはり初冬そこまで甘くありませんでした(lll-ω-)

バス釣り 琵琶湖

移動した先では釣れませんでしたが、夕焼けはかなり綺麗でした。ただ日が落ちると極寒に((((;゚Д゚)))) 急いで車に戻り、コンビニでの美味しくないご飯タイムへ!そして夜の後半戦にヽ|・ω・|ゞ

夜はまた投げたことのないポイントへ、全くポイントの状況がわからず・・・ただ強風の風向きが東の風に変わり、かなり飛ぶ追い風に、風もそれほど強くなくかなりやり易い状況・・・いい感じ( ̄ー ̄ニヤリ

漂流ウィードに苦しめられる中、とにかくウィードのある場所を探しながらキャストを繰り返し、ウィード近辺は丁寧にを心がけ、ランガンしていると・・・コツコツとした、小バスのようなあたりが頻発する場所を発見(☆-☆)

ただ、本当にコツクだけで全く持って行かない・・・こうなったらと試に合わせてみると

バス釣り 琵琶湖

31cm?のバスが皮一枚でかかりましたΣ( ̄□ ̄;)あぶなー・・・

ただ1匹釣ると全くアタリが無くなる・・・まぁ初冬だしと言う事で、またランガン・・・同じようなウィード群を見つけて、表面をなでるように、小刻みにシェイクしていると・・・珍しく明確なドーンとしたアタリに一気に竿を持って行かれ『(☆-☆)キターーーーー』っとそのまま一気に合わせると、結構な引き(≧∀≦)ヤッターーーーこれはなかなかのサイズ!!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・がっ!

ジャンプ一発でフックオフ|||||||||||||||||Orz あああああああああああああああーーーーーーーーーーーっと夜の湖岸で脱力・・・これはキツイ・・・・(|||_|||) 外気も5度以下になろうかと言う感じで、手も痛くなってきたのに(T∇T)

あまりにも寒く、帰ろうかとも考えましたが、活性が高いんだ!っと前向きにまたランガンを開始、ポイントを変えて、1投目、着水後のフォールで置いていると・・・何だか違和感が、『???何かいる気配・・φ(..?)』慎重に竿を立てて、ラインを張るか張らないかの状態をキープしていると、微かにコツいた様なあたりが・・・数秒放置で一気に持って行く

今度は逃がさんとばかりに、鬼アワセ(# ゚Д゚)

バス釣り 琵琶湖

46?47?cmの良く引くバスでした。

そしてまたランガンしていると、少し離れた場所でまた、今度もしっかり持って行くアタリΣ( ̄□ ̄;)連発!

バス釣り 琵琶湖

ギリ40?cm

お腹パンパン(笑)

ただ、8時半を回ると寒さが尋常でなく、魚の動きも一気に下がる感じでした(lll-ω-)

そんな中、今回もワラサさんと合流(*^▽^*)最近の状況を色々と聞いて、やはりかなり厳しい状況だと教えてもらいました。ほぼ話だけして、そのまま寒さの為に帰宅しました。ワラサさん薄着過ぎでした(笑)しかも6時間後海釣りの大会に出場らしく、相変わらずのタフネスさでした(笑)

今回の状況では全てのバイトがボトム(底)での反応が多く、放置時間を少し長めにとる感じで、ワーム自体のアピールのあるものが好印象でした。

表層~中層は明るい間は反応ある感じですが、夜になり気温が一気に下がると底にシフトする感じがありました。

ウィードもまだまだ残っている場所も多いので、それに絡めた釣りを主体にすると、何本かはあげられると言った感じだと思います。

風の強弱で3種類のシンカーを使い分けて丁寧にウィードやストラクチャーを探っていったのが、釣果につながった感じでした。

管理人フィネス主体の釣りがメインなので、なかなか参考にならないかもしれませんが、何かのヒントになれば幸いです。( ̄▽ ̄;A

あと帰宅途中の温度計は1度でした((((;゚Д゚)))) 手が痛いはずです(笑)

仕掛け◆ライトテキサス

シンカー◆ジャッカル タングステンカスタムシンカー バレット 1/16ozジャッカル タングステンカスタムシンカー バレット 1/8oz 3/16oz の3種類を風の強さで使い分け

フック◆ダイソーフック #2/0

ライン◆SHIMANO PowerPro HYPER-ORANGE 1号&リーダーノガレス Nogales デッドオアアライブ 10LB

ワーム◆ゲーリーヤマモト 4インチスイムセンコー

ロッド◆Abu Garcia クロスフィールド XRFS-802ML

リール◆Daiwa レブロス 2506H-DH

仕掛け◆ノーシンカー

フック◆ガード脇刺 #1/0

ライン◆デュエル(DUEL) ライン HARDCORE X4 150m 1号 MG&リーダーノガレス Nogales デッドオアアライブ 10LB

ワーム◆ゲーリーヤマモト 4インチ シュリンプ

ロッド◆Major Craft コルキッシュ CKS-66ST

リール◆Daiwa レブロス 2004H-DH リンク先は現行機種で私は前の型です( ̄▽ ̄;A

次回の釣行は友人IWAYANとは12月12日の釣行予定です。今回ウィードの状況が良かったところを主体に回る予定です。

琵琶湖バス釣り前の記事へのボタン
2015.11.28 北山田~矢橋

琵琶湖バス釣り前の記事へのボタン
2015.12.12 木浜~南山田

ツイッターへ移動

スポンサーリンク

矢印アイコン