天候:晴時々曇 気温:27~36℃ 水温 29.44℃(京都沿岸5/23) 潮目:未計測 風:回る 0-2m
本日の釣行は・・・
あまりにも仕事が忙しい状況下
この12日間はまともに外に出たのが、近くのスーパーへ食材の買い出しに出ただけで、寝ている時間以外はほぼPCの前・・・
その間、 誕生日 もあった が、その日も忙しい上に、丁度まともな食材も無く
誕生日の夕食だというのに晩御飯は・・・ サッポロ一番味噌ラーメンのみ
過去一酷い何も無い誕生日だった( ;∀;)
そんな地獄のような12日間を過ごし、朝起きたときに来ていた仕事のメールはたったの3件
これは・・・わんちゃん釣りに行けるか?
っと一縷の望みをかけて、いつも釣りに行く服に着替え、昼少し忙しくなったのを何とか乗り越えて、夕方に何とか出発
by the wayそう言えばさっき使った言葉『わんちゃん』これはワンチャンスと言う意味合いですが、これも和製英語で外人には伝わりませんw近いものだと・・・There’s a shot.かIt’s possible.あたりになる感じか?・・・・難しすぎだな・・・
ある程度は嫁様が対応してくれるだろうが、果たして家に帰ってどれぐらいメールが溜まっているのか・・・考えるのも怖い:( ;´꒳`;):
しかし、新子の秋烏賊は今しか釣れない!
この時期数匹だけの旬のお楽しみとして、調査もかねていつもの伊根エリアへ
夕方まだ明るい時間について、丁度いたいつもの漁師の兄ちゃんと話すと
『今朝がたからコロッケサイズが定置網に10匹ほどかかり始めた』との事
それは期待だなぁっと話していたら
『今おキヨ君堤防でやってるでw』
え?おキヨさんおるの?
向かうとちょうど帰るところだったようで、追っかけてくるけど小さすぎる・・・
かかったイカも写真を見せてもらったが本当に小さい
暑いし帰る!っと早々に帰宅(;'∀')
えらい人が少ないと思ったら、あかん感じかぁ・・・っと思いながらも調査を開始
先行者2名に話を聞くと「今1時間半ほどやって2人で1杯のみ・・・あたりも全くない」との事・・・
新子シーズンの夕マズメにあたりすらないとか・・・
今年も外れ年かぁ・・・
暫くして暗くなったところで先行者2名もその後何もなく撤退
秋烏賊シーズンに堤防に一人の貸し切りとかwww
全く後続も来ず、確かに今年は烏賊墨の量もかなり少ない
暗くなり潮が動き始めたのか秋烏賊初バイトは小さくて、いつかかったかわからないゴミかと思ったら釣れてた1匹目w
この子はお帰り頂きました
その後少し反応が出始めポロポロと釣れて5杯釣った所で、やっと後続の方が1名
ん?どこかで見たことあるなぁっと挨拶をすると、昨年の秋に話していた人だったw
話を聞くと昼から伊根の北のほうの有名エリアでやってて、しかし秋だというのにエギンガーはその人含め2人だけだったとの事
私は昨年も9/25に伊根エリアで釣りをしていましたが、ここまで人が少ないのは初めて
昨年と一昨年がかなりの烏賊の外れ年で、今年は春烏賊も不調との事で、このエリアに見切りをつけたのか、エギング人気が少し下火になったのか・・・
以前はあまりにも多かったので、少し人が減るのは迷惑駐車とかも減っていい状況かもしれない
そう言えばそのエギンガーの方も京都の方で、2~3年前まではバス釣り1本で琵琶湖の浜でヘビキャロやっていたそうです(;'∀')マタダ
エギンガーの人って本当にバス辞めて始めたって人多すぎ問題w
Xのアカウントをお持ちだったので、その場で相互フォローさせていただいたw
やはりハマる原因は、その疑似餌によるテクニカルな空中戦と、絶妙な高難易度のバイト、同じ立ち位置でも餌木や技術の差が大きく出るゲーム性
そして何より食べたら旨いw
長く話をしてその後、後続が2名来た所で帰宅されて、私は移動
移動してしばらくすると、キャスで話していたかずまろ氏も緊急参戦
ただ私とは立ち位置違いで基本は別場所
移動した先もポイント変えたり餌木変えたりして色々試し、あたりは出るもののかなり小さく中々乗らない
結局帰宅時間の11時になり、6時間ほどやって12バイト7杯で終了
昨年は確か11杯だったので、場所は一等地を取れて好条件だったにも関わらず、本日の方が少なかったのはやはり厳しい印象
私は近いのでここに行っていますが、他のエリアに行ける方はあまり選択肢に入れないほうがいいかなぁ・・・という気もします
普通に坊主もあるエリアですので、もう少し外海に出たほうが毎年いい感じみたいなので、時間のある方はそちらをお勧めします
そして、かずまろ氏に「先に帰ります」とキャスで声がけをして帰ろうかと思ったら・・・
車にまた差し入れが(;'∀')
ちょっといつもと違って高額すぎるんだけど:( ;´꒳`;): 一部モザイク、モザイクのが高いw
聞くと誕生日プレゼントの事・・・誕生日にサッポロ一番味噌ラーメンのみだった私にはとても嬉しく、また 必ず彼女さんに良いものをお返しします そして、 かずまろ氏にはドキンちゃんを(=゚ω゚)ノ
プレゼントありがとうございました。(=゚ω゚)ノ
仕掛け◆エギング
ライン◆ DUEL HARDCORE X8 エギング 150m 0.8号 &リーダー DUEL HARDCORE POWERLEADER CN 14LB
ルアー◆ YAMASHITA エギ王K 2.5号
ロッド◆ DAIWA EMERALDAS X IL 86ML
リール◆ Shimano 20 Vanford C3000SDH
次回釣行は・・・毎年恒例になりつつあるしまかぜファミリーとのエンジョイ秋烏賊か?それとも老兵二人かんちゃんといく鬼ガイド秋烏賊ツアーなのか?
スポンサーリンク